

-
2025/04/27
4月27日(日)オープンキャンパスが行われました
- 本日4月27日(日)オープンキャンパスを開催しました! オープンキャンパスへお越しいただいた皆様、ご来…

-
2025/04/24
4/27(日)オープンキャンパスを開催します
- 4月27日(日)に本年度第1回目のオープンキャンパスを開催します! 各学部・学科とも様々なイベントを準…

-
2025/04/21
しゃくなげ祭り(丹波篠山市)に参加しました
- 栄養教諭の資格取得を目指す3年生の有志と参加を希望してくれた心理学部の2年生が、丹波篠山市西紀で行わ…

-
2025/04/15
【学生紹介】栄養学部栄養学科2回生 筒井侑平さん
- 栄養学部 栄養学科2回生筒井 侑平さん ・入学した理由管理栄養士の資格が取得できる事と自宅から通…

-
2025/04/14
新入生歓迎会が実施されました
- 4月12日(土)、甲友会主催の新入生歓迎会(クラブ・サークル紹介)が行われました。クラブ・サークルでの交…

-
2025/04/08
【入試情報】令和8年度入試日程のお知らせ
- 令和8年度入試の日程をお知らせいたします。 【学校型推薦入試】 ≪栄養学部(栄養学部…

-
2025/04/07
【学生紹介】心理学部現代応用心理学科4回生 大山琴実さん
- 心理学部 現代応用心理学科 4回生大山 琴実さん 大山さんは競技かるたサークルの部長をされ…

-
2025/04/04
食堂と学生ホールがリニューアルしました!
- この度甲子園大学3号館1階の食堂と学生ホールが新たにリニューアルをしました。 新たな食堂と学生ホー…

-
2025/04/21
しゃくなげ祭り(丹波篠山市)に参加しました
- 栄養教諭の資格取得を目指す3年生の有志と参加を希望してくれた心理学部の2年生が、丹波篠山市西紀で行わ…

-
2025/04/14
新入生歓迎会が実施されました
- 4月12日(土)、甲友会主催の新入生歓迎会(クラブ・サークル紹介)が行われました。クラブ・サークルでの交…

-
2025/04/04
食堂と学生ホールがリニューアルしました!
- この度甲子園大学3号館1階の食堂と学生ホールが新たにリニューアルをしました。 新たな食堂と学生ホー…

-
2025/04/02
令和7年度入学式を開催!
- 4月2日(火)に令和7年度入学式を3号館大講堂において挙行しました。 尾﨑秀夫学長が式辞を述べ、続…

-
2025/04/08
【入試情報】令和8年度入試日程のお知らせ
- 令和8年度入試の日程をお知らせいたします。 【学校型推薦入試】 ≪栄養学部(栄養学部…

-
2025/03/07
Last Chance! 特別総合入試出願受付中!!
- 今年度最後の入学試験、特別総合型入試の出願を受け付けています。 併願OK!、面接のみ!対象学部は甲子園…

-
2025/01/20
本日より出願受付開始の入試日程
- 本日より出願受付開始の入試日程をお知らせいたします 〈出願受付中の日程〉 〈一般入試 中期日程…

-
2025/01/07
【今後の入試日程】今後の入試日程(出願受付情報)
- 甲子園大学 今後の入試日程をお知らせいたします 〈一般入試〉 【栄養学部(栄養学科・食創造学科…

-
2025/04/15
【学生紹介】栄養学部栄養学科2回生 筒井侑平さん
- 栄養学部 栄養学科2回生筒井 侑平さん ・入学した理由管理栄養士の資格が取得できる事と自宅から通…

-
2025/04/07
【学生紹介】心理学部現代応用心理学科4回生 大山琴実さん
- 心理学部 現代応用心理学科 4回生大山 琴実さん 大山さんは競技かるたサークルの部長をされ…

-
2025/03/18
【学生紹介】栄養学部食創造学科2回生 佐藤太紀さん
- 栄養学部 食創造学科 2回生佐藤 太紀さん 現在は学生広報部の部長をされております。日々メ…

-
2025/03/11
【学生紹介】栄養学部栄養学科3回生 石原里美さん
- 栄養学部 栄養学科 3回生石原 里美さん ・入学した理由甲子園大学は栄養学生の国試対策室や…

-
2025/04/27
4月27日(日)オープンキャンパスが行われました
- 本日4月27日(日)オープンキャンパスを開催しました! オープンキャンパスへお越しいただいた皆様、ご来…

-
2025/04/24
4/27(日)オープンキャンパスを開催します
- 4月27日(日)に本年度第1回目のオープンキャンパスを開催します! 各学部・学科とも様々なイベントを準…

-
2025/03/23
3月23日、オープンキャンパスを開催しました!
- 3月23日、オープンキャンパスを開催しました! オープンキャンパスにお越しくださった皆様、ご来場いただ…

-
2025/03/07
【OCのお知らせ】春のオープンキャンパスを開催します!(3月23日)
- 3月23日(日)に春のオープンキャンパスを開催します!今回も各学部・学科とも様々なイベントを準備してお…

-
2024/10/08
「3・1・2弁当箱法」のセミナーを開催しました!
- 栄養学科で、公益社団法人米穀安定供給確保支援機構の支援による「弁当箱法のセミナー」を開催しました。 …

-
2023/11/03
第55回紅葉祭終了しました
- 本日行われた第55回紅葉祭ですが、無事終了いたしました。 途中、音響のトラブルがありましたが、実行委…

-
2023/11/03
第55回紅葉祭開催中!
- 本日11月3日は第55回紅葉祭が開催されています。 朝早くから多くの方にご来場いただいています。 各クラ…

-
2023/10/17
「サイコカップ」開催
- 心理学部では10月12日木曜日にサイコカップを開催しました。 サイコカップとは心理学部の運動会です。 &…

-
2024/12/23
食創造学科の製菓入門でシュトーレン作りをしました
- 「製菓入門」を履修している食創造学科の学生7名がクリスマスのお菓子であるシュトーレンを作りました。 …

-
2024/12/10
心理学部 特別講義 「マーケティングと心理学特別講義~事例から学ぶマーケティング~」を実施しました。
- 「マーケティングと心理学」では、商品が生まれて消費者の手に渡るまでのプロセスに人や心の関与を見つけ…

-
2024/11/26
今年度2回目の宝塚市の離乳食教室「もぐもぐかみかみタイム」で食育を担当しました!
- 野間研究室の学生たちが、フレミラ宝塚で行われた宝塚市の離乳食教室「もぐもぐかみかみタイム」で、離乳…

-
2024/11/26
宝交早生プロジェクト
- 食と地域の実践演習(栄養)の授業の一環として、コンポストによる堆肥を利用し、宝塚市発祥の品種である…

-
2024/07/08
軽音フォークソングサークルが中庭にてライブ!
- 7月5日(金)昼休みに軽音フォークソングサークルが中庭ライブを行いました。 swim(04 Limited Sazabys…

-
2024/07/01
吹奏楽部がサマーコンサートに出演
- 6月29日(土)流通科学大学・兵庫県立大学主催のサマーコンサートに甲子園大学の吹奏楽部の部員4名が出演…

-
2022/05/09
【クラブ・サークル紹介】令和4年度甲友会を紹介します!
- こんにちは、甲友会です。 甲友会は学祭の企画・運営をはじめ、オープンキャンパスのスタッフなど学内で…

-
2021/12/24
吹奏楽部による「クリスマスコンサート」が開催されました。
- 12月22日昼休み、本学食堂のコミュニティサロンにて、吹奏楽部による「クリスマスコンサート」が開催され…

-
2022/02/14
【教員紹介】心理学部現代応用心理学科 助教 浅井 航洋 先生を紹介します
- 私の専門は日本近代文学です。近代というのは明治・大正・昭和を指す時代区分です。夏目漱石、森鷗外、…

-
2021/09/13
【教員紹介】栄養学部栄養学科 教授 髙橋 延行 先生を紹介します
- 栄養学部栄養学科 食品学分野担当 教授 髙橋延行 たんぱく質は、DNAに蓄えられた遺伝情報にも…

-
2021/09/06
【教員紹介】栄養学部フードデザイン学科 准教授 松岡 大介先生を紹介します
- 栄養学部フードデザイン学科 食品学分野 担当 准教授 松岡 大介 私は、昨年の4月に甲子園大学に来ま…

-
2021/08/23
【教員紹介】心理学部 破田野 智美 専任講師を紹介します
- 世界はなぜ、こんなにもあたりまえに見えるのでしょうか。ほとんどのものはあまりに「実際」に近く「見え…

-
2025/03/25
「図書館だより」第30号を発行しました
- 大学図書館では、毎年3月に「図書館だより」を発行しています。 今年の巻頭言を、甲子園大学副学長の安村…

-
2024/12/26
第7回図書館POP大賞の表彰式を行いました
- 令和6年12月19日(木)に「第7回図書館POP大賞」の表彰式を行いました。 今年も優秀な作品の応募が多かっ…

-
2024/11/16
【甲子園大学図書館情報】学生選書ツアーを開催しました!
- 11月8日と12日にジュンク堂書店西宮店で学生選書ツアーを開催しました。学生選書ツアーは、学生が図書館に…

-
2024/02/01
第3回学生選書ツアー報告会を開催しました!
- 学生選書ツアーは、学生が大学図書館に所蔵してほしい本を、書店で手に取りながら選ぶイベントです。大学…

-
2025/01/29
丹波篠山市で開催された食育推進大会でパネル展示を行いました
- 2025年1月26日に丹波篠山市立丹南健康福祉センターで、同市主催による令和6年度の食育推進大会が開催され…

-
2024/08/30
伏木学長が令和6年度丹波地区学校給食研究協議会研修会(丹波篠山市民センター)で講演を行いました。
- 丹波市と丹波篠山市では、毎年合同で学校給食に関わる研修会が行われております。今年度はこの研修会で伏…

-
2024/07/18
宝塚市の離乳食教室「もぐもぐかみかみタイム」で食育を担当しました!
- 野間研究室の学生たちが、フレミラ宝塚で行われた宝塚市の離乳食教室「もぐもぐかみかみタイム」で生後11…

-
2024/07/18
食育コースでグリコピア神戸を訪問しました。
- 食育コースは地域連携の実践の場です。本コースでは、宝塚市を中心に、関西圏にある企業での体験学習を進…